・歌舞伎座が新しく出来上がり、この4月から杮茸落とし興行が始まっています。歌舞伎は
観たことありませんが、一度は見てみたいと思っていました。
年が明けてからの募集に、4月公演、5月公演と何度も挑戦!あの手この手で申込
しましたがいつも外れてしまいました。
そんな折、息子が6月公演のチケットを4枚手に入れてくれました。
・当日 10:30分開場 11:00開演です。私達は少し早く着いてしまいましたが、何と
歌舞伎座の前は、すご~い人 々 大半が年配者、新しく出来上がって3ヶ月目になります
連日、こんなに来ているのでしょうか?ビックリ!安くはありません、私達の一等席が
¥20,000-です。待ち合わせた娘・嫁っ子ちゃんも到着!劇場内へ・・・

・解説用のイヤホンを借り(一人¥700-)劇場内に入りました。席は前から2列目です
が、脇の方なのが少し残念でした。劇場内はやや横広になっています、テレビで何度も
放映していましたので、だいたいの予想はしてきました。
杮茸落とし6月公演の第一部の演目は
勘九郎・橋之助 の 鞘あて
三津五郎 の 喜 撰
吉右衛門 の 俊 寛
・初めての歌舞伎で内容が理解できるのか?心配でしたが、イヤホンガイドで、しっかり
理解でき、すばらしい観劇を楽しむことができました、それにしても世の中便利になって
いるのだな~と、感じ入りました。
・又、歌舞伎役者は映画俳優とはまた違う世界なんだと、今日の舞台をみて感じ、小さな
時から日々の努力がなければ出来ない世界を知ったように思いました。
・11:00からはじまり、14:00までの公演も あっ~と言うまに終わり、華やかな世界の
一時の酔いから醒め、現実の世界へ・・・4人でお茶所を探しに銀座の街を歩きました。
観たことありませんが、一度は見てみたいと思っていました。
年が明けてからの募集に、4月公演、5月公演と何度も挑戦!あの手この手で申込
しましたがいつも外れてしまいました。
そんな折、息子が6月公演のチケットを4枚手に入れてくれました。
・当日 10:30分開場 11:00開演です。私達は少し早く着いてしまいましたが、何と
歌舞伎座の前は、すご~い人 々 大半が年配者、新しく出来上がって3ヶ月目になります
連日、こんなに来ているのでしょうか?ビックリ!安くはありません、私達の一等席が
¥20,000-です。待ち合わせた娘・嫁っ子ちゃんも到着!劇場内へ・・・

・解説用のイヤホンを借り(一人¥700-)劇場内に入りました。席は前から2列目です
が、脇の方なのが少し残念でした。劇場内はやや横広になっています、テレビで何度も
放映していましたので、だいたいの予想はしてきました。
杮茸落とし6月公演の第一部の演目は
勘九郎・橋之助 の 鞘あて
三津五郎 の 喜 撰
吉右衛門 の 俊 寛
・初めての歌舞伎で内容が理解できるのか?心配でしたが、イヤホンガイドで、しっかり
理解でき、すばらしい観劇を楽しむことができました、それにしても世の中便利になって
いるのだな~と、感じ入りました。
・又、歌舞伎役者は映画俳優とはまた違う世界なんだと、今日の舞台をみて感じ、小さな
時から日々の努力がなければ出来ない世界を知ったように思いました。
・11:00からはじまり、14:00までの公演も あっ~と言うまに終わり、華やかな世界の
一時の酔いから醒め、現実の世界へ・・・4人でお茶所を探しに銀座の街を歩きました。
■
[PR]
▲ by fukupon-0410 | 2013-06-21 21:17